1988年『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』編

「人類を粛正してやる」という富野さんの本音

今夏出版予定の書籍『押井守の映画50年50本』から、1988年の1本をピックアップ。押井監督が選んだ作品は、なんと、富野由悠季監督の劇場アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』!! 「ガンダムファンじゃない人もぜひ見てほしい」と語る押井監督の"トミノ愛"が炸裂します。意外な裏話も満載です。

──そもそも押井監督は『ガンダム』が好きなのですか?

押井 最初の『機動戦士ガンダム』(79-80)と『機動戦士Zガンダム』(85-86)、『機動戦士ガンダムZZ』(86-87)までは見ていた。そのあとの作品はたまに拾い見する程度で、あんまり興味がない。天下一武道会のガンダム(『機動武闘伝Gガンダム』(94-95))とか、宝塚のガンダム(『新機動戦記ガンダムW』(95-96))とかいろいろあるけどさ。ガンダムというロボット自体にはまったく興味がない。それでも『逆襲のシャア』は劇場に見に行った。映画館にアニメを見に行くという行為自体が、いまは全然ないけど、当時も滅多になかった。だけど『逆襲のシャア』は見に行ったんだよ。

──どういう経緯で見に行ったんですか?

押井 伊藤(和典)くんの話を聞いて、見に行くことにしたんじゃなかったかな。伊藤くんがボロクソに言ったんだよね。序盤で「天誅!」とか「ネオ・ジオン万歳!」とか言ってテロ行為をする場面があるでしょ。伊藤くんは「あの天誅の場面でものすごく嫌な気分になった」と言ったんだよ。「ああいうセンスが耐えられない」って。伊藤くんはもともとサンライズで制作進行をやっていた人間なんだよ。高橋良輔さんが監督した『サイボーグ009』(79-80)の制作進行をしていたんだよね。伊藤くんは『009』大好き男なんだけど、良輔さんの『009』がイヤでイヤで、それでサンライズを辞めて、ぴえろに移ったわけ。僕もタツノコプロからぴえろに移動して、そこで進行をしている伊藤くんと知り合った。僕が伊藤くんを文芸に推薦したんだよね。

──ああ、そうだったんですか。

押井 そもそも伊藤くんはなぜ『逆襲のシャア』を見に行ったんだろう? 当時『機動警察パトレイバー』の最初のOVA(89-90)の脚本を書いていたから、参考になると思って見に行ったのかもね。その伊藤くんがボロクソに言ったから、興味が湧いた。だから見に行った。見たら、ちょっと驚いた。「富野さん、遂に本音で作ったんだ!」ってね。この『逆襲のシャア』は、富野さん会心の1作だと思うよ。このあとも『機動戦士ガンダムF91』(91)とかを作ったけどさ、これがいちばん富野さんらしいというか、富野さんの本音がモロに出ている。それは何かといえば、シャアの「人類を粛正してやる」という台詞のことだけど。僕はすごく気に入った。富野さんはそこまで人類に絶望しているんだなって分かったから。

押井守の映画50年50本