高校生が生きやすくなるための演劇教育

商品画像

演劇を通して生徒を生きやすくさせる「ドラマティーチャー」が教える、高校生との向き合い方。

福島の高校で、たった1人で演劇を教えることになった国語の先生。

そんな彼女は生徒たちと向き合い、「国語の先生」から「ドラマティーチャー」となります。そして、教育に奮闘する日々を経て、生徒たちと飴屋法水とで作り上げた舞台『ブルーシート』が、「演劇界の芥川賞」、岸田國士戯曲賞を受賞するのです。これは、そんな彼女の活動を追った、真実の物語です。
彼女がどうしてドラマティーチャーになり、高校生を教えるようになったのか。生徒と向き合うメソッドから、岸田國士戯曲賞受賞までの歩み、そして現在の取り組みまで、全てを語ります。



※ドラマティーチャーとは
学校で、クラブ活動ではなく、教科として演劇を教える先生のこと。日本には、現在数人しか存在しない。

こんな先生に習いたかった! 演劇業界からも大注目
〈特別対談〉平田オリザ
〈特別寄稿〉前田司郎(五反田団)、藤田貴大(マームとジプシー)、水谷八也(早稲田大学教授)、多田淳之介(東京デスロック)、柴幸男(ままごと)

【目次】
自己紹介~まえがきにかえて
1 演劇で子供は変わる?~いわきの前任校で学んだこと
2 ドラマティーチャー誕生~福島県立いわき総合高等学校のこと
★コラム  生徒と並走する先生  前田司郎
3 みちこ式演劇メソッド~高校生に「演劇」を教えること
★コラム  演劇演習室、万華鏡と化す――いしい先生の「リアルな身体」教育  水谷八也
4 自分と向き合うこと~〈自画像〉
5 他者と協働する~〈あいさつ〉
★コラム  演劇LOVE、みちこLOVE  多田淳之介
6 生徒たちの世界観を積み重ねる~部活動での作品作り
7 高校生とプロの演出家~アーティストとの作品作り
8 3.11~いわきに未来はあるのか
★コラム  いしいみちこさんについて思い出したいくつかのこと  柴幸男
9 震災のあとで~あの日からを描いた作品と、まさかの岸田國士戯曲賞
★コラム  強さも弱さも、どちらも。  藤田貴大
10 新たなチャレンジ~いわきから、大阪へ
★対談  いしいみちこ×平田オリザ「生徒が生きやすくなるための演劇教育」
あとがき~表現教育が必要とされる時代

----------------------

著者プロフィール

いしいみちこ

ドラマティーチャー。2001年より福島県立いわき総合高等学校の総合学科の立ち上げに携わる。2014年より追手門学院高等学校教諭。

著者
いしいみちこ
定価
1,650円(本体1,500円+税10%)
仕様
四六判/192ページ
発売日
ISBN
9784845630448

一覧へ戻る